【離婚】フリンした妻を追い出した、妻は間男の元で幸せになったと聞いて辛い【後悔】
- 2015/10/13
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 09:00:19.24 この前の日曜日に間と俺の子供たちと元嫁との新生活を見た 凄く幸せそうだった。閑静な住宅街にレンガ壁に囲まれた庭付きの豪邸。 駐車場にはベンツが2台。庭から楽しそうな笑い声が聞こえる。 元嫁の浮気発覚。許しも再構築の願いも拒否した。その時は離婚制裁しか考えられなかった。 間と嫁に高額な慰謝料を請求し嫁は無一文で追い出し離婚確定。親権は嫁にくれてやった。 間に対しては考えられるありとあらゆる嫌がらせもしてやった。 あれから一年。後悔してもしょうがないが気分が悪い。勢いや感情で結論出すとこんな結果に なることもあるという一例だ。 442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 09:01:29.78 ↑ マジかい? 443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 09:19:57.46 マジだよ。行くところもないのに追い出しちゃ行くところはそこしかないよな。 当時間は離婚してたから受け入れに問題はなかったようだ。内心帰ってくることを 期待してたんだよね。それがわかってから完全に怒り狂って速攻で離婚制裁と至ったのですよ。 その後母親に懐いていた子供を手放した。二人分の高額な慰謝料が虚しかったな。 嫁の慰謝料も間が払った。その後間が経営する会社に暴露したりここでは言えない悪戯をしたり かなりの鬱憤晴らしをしたけどそのうち情けなくなってやめた。元嫁から子供との面会を聞かれたが 意地はって拒否した。完全な負け犬だよ。 先々の事も考慮に入れて問題解決しないと俺みたくなる可能性もある。だから離婚制裁と煽るのも問題 ありだぜ。 464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 13:27:21.32 >>443 絵に書いたような負け犬っぷりだな・・・。 やけ起こさずがんがれよ。 454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 11:29:36.26 >>443 子供なんて誰の子か判らないんじゃね? 今は幸せそうでも今後は分からないしね。 だいたい、再構築したってうまくいく保証はどこにもないだろうに。 444: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 09:30:10.64 >先々の事も考慮に入れて問題解決しないと俺みたくなる可能性もある。 なんか違う気がする。 お前はツンデレヤリたかっただけの単なるオコチャマだっただけだろ。 446: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 09:40:18.81 >>444 勢いや怒りで進んじゃダメだってこと。弁護士もいいけど所詮他人事。 自分の事だからこそ最悪の事態も考慮し冷静に判断することだ、と言いたい。 ついでに元嫁が綺麗なセレブ風になってた。金持ちと一緒になると変わるもんだね。 俺は日常生活が荒れてより風采があがらなくなった。元嫁には絶対見られたくないね。 451: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 10:23:41.60 >>446 なんか証拠は残ってないのかい? なんとかできんかね。 452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 10:40:09.49 >>451 よく読め。 慰謝料は両者からしっかり取って嫁は身ひとつで追い出しとる。 で、間男のもとに転がり込んだ。 合法的な制裁はこれ以上できない。 455: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 12:11:22.11 >>446 今の自分が云々はお前のせいだろう、嫁より幸せになってた可能性だってある。 別れてなくても今と大して変わんないんだろうし、自分で切り捨てた過去に縛られないで生きろよ。 458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/22(金) 12:41:17.67 >>446 新しい幸せを探したらいいんじゃないか? せっかく慰謝料もらったんだから有効に使うべき 【発覚】嫁の浮気!167回目【決別or再構築】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
![]() |
「これは何て言ったらいいんだろう」 |
![]() |
「非常に難しいですが、妻のフリンで夫がちょっとやり過ぎてしまった話・・ですかね」 |
![]() |
「うーん・・愛してれば愛してるほど、代償を求めたくなるのは分かる気がする」 |
![]() |
「誰が悪いかと言えば、もちろんフリンした妻が悪いという事になるんですが」 |
![]() |
「でもちゃんと償いの気持ちを持って、再構築を願い出たりはしてるんだよなあ」 |
![]() |
「ですね、やるべき事は全てやって、出来る事はやろうと努力した、と読み取れます」 |
![]() |
「ただそれでも許せなかった、もう絶対に不可能だと分かってる完全な代償を求めてしまった、と」 |
![]() |
「気持ちは分かるんだけど、やりすぎるとこういう結果になるのかなあ」 |
![]() |
「別の視点から見てみると、誰かを幸せにするための行動を取るのではなくて」 |
![]() |
「償いだけを求めたら、誰も幸せになれるはずがないって事ですかね・・難しい所ですが」 |
![]() |
「その結果、別の形で幸せになれた妻と、残された夫という結果になってしまったのか・・」 |
![]() |
「ハンザイの償いなんかでも、あるいはそうなのかも知れません」 |
![]() |
「裁判で決定し、刑務所で償った・・としたら、もうそれ以上はどうしようもない、ですからね」 |
![]() |
「どこかで、諦めて、忘れなければいけない」 |
![]() |
「そうしなければ、幸せにはなれない、か」 |
![]() |
「人を大事に思う気持ちが逆効果になると思うと、悲しくなりますが」 |
![]() |
「取り返しのつかないものを失う気持ちを、誰かに味合わせる事だけはしたくないなあ」 |